q19cms

価格:33,000円(税込)

プログラムの買取制なので、かかる費用はCMS代金33,000円のみ。
将来PHPのバージョンが合わなくなった場合のプログラムのアップグレードは有償(2,000円程度)になります。

試用版(老人ホームテーマ)を試してみる

試用版(一般企業テーマ)を試してみる

CMS概要

このCMS(汎用タイプ)の特徴
主な特徴
  • サイト全体を構築するタイプのCMSです。
  • 「通常ページ」「ループ出力(一覧)ページ」「詳細ページ」「お問い合わせフォーム」を利用できます。
推奨する動作環境
動作環境 サーバー環境「PHP7.2(SQLite3)」で確認しています。それ以降のバージョンは試用版をダウンロードし、実際にご利用サーバーにて動作をご確認下さい。
※2021/10/11よりphp8対応版の販売を開始しました。こちらは基本的にphp7.xやphp5.xでも動作しますが念の為試用版で動作確認を行なって下さい。
推奨する
物件数の上限
100件〜200件程度
※閲覧する側の端末能力やインターネット通信速度、サーバー能力によって動作内容は異なります。
管理ページ機能
設定カテゴリー 試用版では、
  • アクセス・周辺環境、施設のご案内、ご利用料金…(※老人ホームテーマの場合)
  • スタッフ日記、リンク、会社情報、サービス…(※一般企業テーマの場合)
…がセットされていますが、これらはsetup.phpで追加・変更できます。
項目
(テキスト)
試用版の会社概要ページでいえば「住所」「電話番号」「FAX番号」など、採用情報ページでいえば「勤務地」「職種」「お仕事内容」など、ページ内で使う項目です。
これらは管理ページの「項目設定」で入れ替え自由で、各データごとに最大20個までセットできます。
項目
(ファイル)
各データごとに以下のファイル類がアップロードできます。
  • 画像…10点まで
  • PDF…1点
サーバーごとに、容量やアップロード数等の制限があります。
必ず「試用版」を使ってご予定のファイルのアップロードが全て可能かご確認下さい。
ご利用サーバーの制限を調べる方法
NEW
(アイコン)
管理画面で「新着」を選ぶとNEWアイコンがつきます。(ページ内容により出ない場合もあり)
アイコンは管理画面でプルダウンを外さない限り表示され続けます。
公開・非公開 デフォルトでは公開になっていますが、非公開にしたい際はこのプルダウンを編集して下さい。
非公開にすると、管理者自身も見れなくなりますのでご注意下さい。
お知らせ トップページに「お知らせ」を表示。更新情報など、サイト全体のお知らせを掲載できます。
出力内容(サイト側に表示される情報)
お知らせ トップページに「お知らせ」を表示。更新情報など、サイトからのお知らせを掲載できます。
通常ページ 試用版では、
  • トップページ、アクセス・周辺環境、会社概要、が通常ページです。(※老人ホームテーマの場合)
  • トップページ、会社概要、が通常ページです。(※一般企業テーマの場合)
ループ出力
(一覧ページ)
試用版では、
  • 施設のご案内、サービスのご案内、ご利用料金、よく頂く質問、スタッフ募集中、がループページです。(※老人ホームテーマの場合)
  • サービス、採用情報、FAQ、LINK、スタッフ日記、がループページです。(※一般企業テーマの場合)
詳細ページ 上記のループ出力(一覧ページ)からリンクでつながる詳細ページになります。
詳細ページが不要な場合は、使わないでおく事もできます。
フォーム 上記の各詳細ページから、専用の問い合わせフォームを使う事ができます。通常のお問い合わせフォームとして使う事も。
  • 老人ホーム試用版では、通常のお問い合わせフォームとして設定。
  • 企業向け試用版では、通常のお問い合わせフォームの他、サービス詳細ページから専用の問い合わせフォームとして設定。
CMS専用
拡張フォーム
上記のデフォルトフォームだけでは項目が足りない利用者様へ向けたサービスを提供しております。
詳細はこちら。

試用版(老人ホームテーマ)を試してみる

試用版(一般企業テーマ)を試してみる