直接お知らせを表示させるためのURL指定方法

カテゴリ お知らせ専用CMS
タイトル 直接お知らせを表示させるためのURL指定方法
質問者 q19cms担当者さん (2341)
質問日時 2024/02/07 12:00 回答数 1
メディア共有 このエントリーをはてなブックマークに追加
質問内容

お知らせの詳細ページのURLを指定する方法はありますか?

※別のカテゴリへの質問ですが、ここに関係する内容なので、管理者が登録しました。

質問に回答するには、ログインしてください。

回答(1件)

回答者:
q19cms担当者さん (2341)
回答日時:
2024/02/07 12:01

お知らせ専用CMSで特定のお知らせを開くためのURLの指定方法です。

https://~/infocms.php?act=detail&html=info.html&id=46

この様に指定すると、ID46のお知らせが表示されます。
IDは、トップページやお知らせ一覧のお知らせの上にマウスカーソルを移動すると:

javascript:detail_info(46)

の様にURLが表示されます。この数字がIDに相当します。


1件中 1 ~ 1 
2025/07/07 【サーバー会社の提供するセキュリティ設定について】 サーバー会社の提供するセキュリティ設定をご利用になる場合に、管理画面で エラーが発生する場合があります。 管理画面では、埋め込みURLなどのためにタグの入力を行う場合がありますが、 サーバー会社のセキュリティ設定でXSSのチェックを行う場合、管理画面でのタグ 入力が403エラーと判定されます。 CMSでは管理者ログイン中は、タグの入力を許可し、それ以外はXSS対策の ためタグを禁止する処理が入っておりますので、サーバー会社のXSS設定は、 設定せずにご利用ください。